ニュース ニンテンドー、Switchゲームバウチャー終了で割引オプションを廃止

ニンテンドー、Switchゲームバウチャー終了で割引オプションを廃止

著者 : Emery アップデート : Oct 25,2025

任天堂は、Nintendo Switch Online加入者がSwitch 1タイトルを購入する際に割引が適用されていた「Switchゲームバウチャー」プログラムを段階的に終了する計画を発表しました。

同社は本日公開された詳細なFAQでこの決定を説明し、2026年1月30日をもってバウチャーの販売を終了することを確認しました。これにより、加入者はプログラム終了まであと6ヶ月間、最終購入を行うことができます。

任天堂はこの取り組みを終了する理由については具体的に明かしていませんが、この動きは、Switch 2ソフトをバウチャーの対象外とする方針や、任天堂初の80ドルプライムタイトルとなった『マリオカートワールド』の発売後に続くものです。

元々の割引プログラム

2019年に開始されたSwitchゲームバウチャーシステムでは、加入者が2本のNintendo Switchゲームを定額(英国では84ポンド、1本あたり平均42ポンド)でまとめて購入でき、購入後12ヶ月以内に引き換えることができました。

これは通常価格50ポンドのゲームと比較して1本あたり約8ポンドの節約となり、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』や『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』及び『ティアーズ オブ ザ キングダム』のような通常60ポンドで販売されるプライムタイトルでは、さらにお得でした。

Switch 2アップグレードに対する賢い回避策

Switch 2ゲームには利用できませんが、プレイヤーは、有料のSwitch 2アップグレードが可能なクロスジェネレーションタイトルのSwitch 1版を購入するために、引き続きバウチャーを適用できることを発見しました。これにより、実質的に割引されたアップグレードの道が作り出されました。

例えば、現在、ゲーマーはバウチャーペア(84ポンド分)を使用して『メトロイドプライム:Beyond』や今後発売予定の『ポケモンレジェンズ Z-A』(Switch 1版50ポンド / Switch 2版60ポンド)を引き換え、ベース版を8ポンド節約した上で、Switch 2へのアップグレードにわずか10ポンドを支払うだけで済みます。

割引の最後の数ヶ月

購入したすべてのバウチャーは、標準の12ヶ月の有効期限内に引き換える必要があります。任天堂は、2026年を通じて、対象となるSwitch 1タイトルをバウチャーカタログに追加し続けることを確認しました。

このプログラム終了は、古川俊太郎任天堂社長が、生産コストを抑制し適正な価格を維持するために、より短いゲーム開発サイクルの模索について言及したことに続くものです。